更新:2020年02月20日 22:06

グラブルVSで先行実装された武器「アストラルウェポン」のグラブル本編におけるステータス詳細。
DLCでの武器選びの参考などにどうぞ。
|
| 奥義「プロミネンスピラー」 |
|---|
| 火属性ダメージ(特大)/自分が必ずトリプルアタック |
| スキル1「紅炎の支配者」 |
| 火属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・ブロー」 |
| 火属性キャラがトリプルアタック発動時、火属性追撃効果 ◆メイン装備時 |
|
| 奥義「アイシクルスティング」 |
|---|
| 水属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化 |
| スキル1「氷霜の支配者」 |
| 水属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・スラスト」 |
| 水属性キャラが弱体効果が5個以上付与された敵に対して通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 |
|
| 奥義「アクシスガーデン」 |
|---|
| 土属性ダメージ(特大)/味方全体にバリア効果 |
| スキル1「花樹の支配者」 |
| 土属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・アーツ」 |
| 土属性キャラが強化効果の数に応じて、アビリティダメージ上限UP ◆メイン装備時 |
|
| 奥義「ゴールデンソーン」 |
|---|
| 風属性ダメージ(特大)/風属性キャラのクリティカル確率UP |
| スキル1「嵐翠の支配者」 |
| 風属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・エコー」 |
| 風属性キャラが強化効果の数に応じて、通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 |
|
| 奥義「カレイドフォス」 |
|---|
| 光属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果(1回) |
| スキル1「白輝の支配者」 |
| 光属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・ピアース」 |
| 光属性キャラのHPが多いほどアビリティダメージ上限UP ◆メイン装備時 |
|
| 奥義「カタストロフィ・レイ」 |
|---|
| 闇属性ダメージ(特大)/闇属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回) |
| スキル1「禍滅の支配者」 |
| 闇属性キャラの攻撃力上昇(極大) |
| スキル2「アストラル・クロー」 |
| 闇属性キャラが連続攻撃発動時、通常攻撃ダメージ上限UP ◆メイン装備時 |
グラブルVSでアストラルウェポンを入手するためにはシーズン1のDLCキャラクター「ベルゼバブ」を購入する必要があります。

価格は300円で、DLC受け取りにはグラブルVSのソフトウェアおよびPS4とネットワーク環境が必要になります。
ベルゼバブはRPGモードクリアで手に入れることができますが、こちらのDLCは連動購入特典のため購入した場合にのみ選ぶことができます。
その他のDLCについてはこちら
©Cygames, Inc. ©ARC SYSTEM WORKS CO.,LTD.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
| 立ち回りとコマンドリスト・コンボレシピ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
全キャラクター配信DLCカラーの種類まとめ |
|
配信DLC(キャラクターやカラー、システムボイスなど)まとめ |
| アストラルウェポンのステータス詳細(グラブル本編) |