更新:2020年12月20日 03:16
パイモンから出される原神に関するクイズに全て正解すると、報酬が貰えるイベント。
問題は選択形式となっているが、マニアックな内容を含むためなかなか手ごたえのあるものとなっている。
2020年12月18日(金)12:00 ~
2020年12月20日(日)24:59(日本時間)
ゲーム内のお知らせから「イベント参加はこちら」を選択して、イベントページへ進む。
全10問のクイズが出されるため全問正解を目指そう。
問題は不正解になってしまっても再挑戦が可能で何度でもやり直せる。
問題はイベント期間中、毎日01:00(25:00)に更新される。
1問正解する毎に5,000モラが手に入り、1日10問までできるため1日最大50,000モラが手に入る。
出題される内容は人によって異なるため、問題内容や順番は不規則となっている。
またそのため期間中に全ての問題が出題される訳ではない。
一年に一回 〇 | 二年に一回 |
三年に一回 | 四年に一回 |
【補足】
璃月の伝統儀式「七星迎仙儀式」はメインストーリー中に1年に1回と語られており、主人公である旅人とパイモンがちょうどその時期に璃月を訪れるという始まりとなっている。
香菱 〇 | リサ |
フィッシュル |
【補足】
無相の雷アレフは常に雷元素が付着している状態のため、火元素スキル持ちの香菱で攻撃することによって「過負荷」の元素反応を起こすことができるため、効率よく倒すことができる。
馬尾 〇 | 霓裳花 |
清心 | 琉璃百合 |
【補足】
馬尾は璃月地域の「荻花洲」で採集できるが、璃月の特産品というわけではなく素材としてカテゴライズされている。
不正解 〇 | 正解 |
【補足】
「公演、開始♪」スキル効果によって一定時間ごとに一瞬「湿潤」となるが、雷元素は付着されたままで取り除けない。
不正解 〇 | 正解 |
【補足】
凝光が創り出す「璇璣屏」は岩元素創造物ではあるが、登ることはできない。
ベト 〇 | トワリン |
アレフ | ギメル |
【補足】
アレフは無相の雷、ギメルは無相の岩、トワリンは風魔龍の名前。
モナ 〇 | クレー |
バーバラ | アルベド |
【補足】
公式設定ではモナの所属は「モンド城」となっている。
ウェンティ 〇 | ノエル |
凝光 | クレー |
【補足】
ウェンティの武器は「弓」のため、岩元素創造物の破壊に適していない。
清昼 〇 | ジョセ |
ウェンティ | ヘレン |
【補足】
清昼は望舒旅館にいる詩人の名前であり、モンド城の吟遊詩人ではない。
ジョセは夜間モンド城の酒場にいる吟遊詩人、ヘレンは昼間モンド城正門近くの家屋2階バルコニーにいる吟遊詩人。
偵察騎士 〇 | 偵査騎士 |
探察騎士 | 探査騎士 |
【補足】
アンバーは偵察騎士、とメインストーリー上でも本人から語られている。
アンバー 〇 | ジン |
ディルック |
【補足】
ジンとディルックはゲーム序盤モンドのフィールドでの会話イベントで亀を飼っていたことを互いに語っていたため、消去法でアンバー。
岩神 〇 | 風神 |
炎神 | 雷神 |
【補足】
「モラ」の名前の由来は岩神モラクスの名前から。テイワットの共通通貨である最初の「モラ」を創り出したのもこの岩神モラクス。
キャッツテール 〇 | エンジェルズシェア |
エンジェルズプレゼント | キャッツイアー |
【補足】
ディオナがバーテンダーとして働いているのは、モンド城の記念品ショップの向かい側にあるキャッツテール。
エンジェルシェアはモンド城東の隅にあるもう1つの酒場の名前であり、ディルックがオーナーとして経営している。
「悔しいけど、モンドの一番の酒場はエンジェルズシェアよ――」と、キャッツテールの店主であるマーガレットが語っている。
正解 〇 | 不正解 |
【補足】
ウェンティの天賦「高天の歌」は長押しすると上昇気流が発生し、プレイヤーは飛行状態となって上昇できるため発生中は数回の落下攻撃が可能となる。
『テイワット観光ガイド』 〇 | 『ヒルチャール習慣考察』 |
『イノシシプリンセス』 | 『ヒルチャール詩歌集』 |
【補足】
テイワット観光ガイドはリサの伝説任務などでも登場した書物だが、手に入れて読むことでクレーの母親である旅行家アリスが書いたものだと分かる。
なお、アリスがクレーの母親であることはモナの伝説任務で語られた。
全ての選択肢の書物が実際にアイテムとして存在するので、入手して読むことで世界観をより知ることができる。
炎 〇 | 雷 |
水 | 風 |
【補足】
急凍樹は氷元素を使う敵のため、弱点であるコアに対して炎元素がよく効く。
元素熟知 〇 | 攻撃力 |
物理ダメージ | 元素ダメージ |
【補足】
元素熟知が高いほど強力な元素の力を発動でき、各種元素反応のダメージが上昇したり、ダメージ吸収量が増加したりとプラスに働く。氷砕きもその中の1つ。
ガイアの元素スキル 〇 | ガイアの重撃 |
アンバーの元素爆発 | アンバーの元素スキル |
【補足】
ガイアの元素スキルは氷元素攻撃のため、シールドに対しては無効になってしまう。
逆にこの選択肢にあるアンバーの元素爆発と元素スキルは共に炎元素攻撃のため有効となる。
誓いの岬 〇 | 星拾いの崖 |
鷹飛びの浜 | 望風海角 |
【補足】
いずれもモンドの東に位置しているが、マスク礁へ行くためには南東にある誓いの岬から向かう。
マスク礁では深境螺旋のコンテンツが解放される。
変わったヒルチャール 〇 | 遺跡守衛 |
狂風のコア | ヒルチャール・岩兜の王 |
【補足】
変わったヒルチャールはフィールドで出現するため、地脈の花芽からは登場しない。
2つ 〇 | 1つ |
3つ | 4つ |
【補足】
遺跡守衛の弱点は正面の光る目の部分と、その背後の背中の部分。
複数回この弱点を攻撃するとダウンするため倒しやすくなる。
岩元素の創造物は一部魔物の攻撃を防ぐことができる。 〇 | 岩元素の創造物は全部登れる。 |
岩元素の創造物は生成数の上限がない。 |
【補足】
凝光の璇璣屏など登ることのできない岩元素創造物も存在する。
リトルプリンス 〇 | リトルプリンセス |
リトルタイガー | リトルラブリー |
【補足】
伝説任務内でネコ捜しの際に猫の名前が語られた。
キャベツ 〇 | 鉄鉱石 |
原石 | 破損した仮面 |
【補足】
倒すことで冒険経験値、モラやキャベツが手に入り、倒した回数によってアチーブを獲得できる。
伝説任務 〇 | 秘境に挑戦する |
突破任務をクリアする | 世界任務をクリアする |
杏仁豆腐 〇 | 松茸の肉巻き |
黒背スズキの唐辛子煮込み | 黄金ガニ |
【補足】
望舒旅館の看板料理は「杏仁豆腐」であり、仙人である魈の大好物でもある。
不正解 〇 | 正解 |
【補足】
スキル発動時に自身にシールドが付与されている状態だと相殺によってノックバックを防ぐことができる。
明冠峡谷 〇 | 無妄の丘 |
奥蔵山 | 帰離原 |
【補足】
「明冠峡谷」はモンド地域に属している。
十一 〇 | 九 |
十 | 十二 |
【補足】
「公子」はファトゥス第十一位で、一番下である。
ディルック 〇 | ジン |
リサ | ガイア |
【補足】
花屋にいるドンナに話しかけることによって誰を想っているか知ることができる。
騎兵隊長 〇 | 調査隊長 |
庶務長 | 副団長 |
【補足】
この辺りの過去のディルックの活躍は公式サイトの漫画を読むと分かりやすい。
スイートフラワー 〇 | イグサ |
セシリアの花 | 風車アスター |
【補足】
スイートフラワーは璃月地域でも採集可能。
家族 〇 | 友達 |
敵 | 見知らぬ人 |
【補足】
ルピカはレザーの家族。
8種類 〇 | 6種類 |
7種類 | 9種類 |
最勝のアメシスト・塊 〇 | 最勝のアメシスト・砕屑 |
最勝のアメシスト・欠片 |
【補足】
塊がドロップするのはLv60以上から。
アルベド 〇 | モナ |
リサ | ティマイオス |
【補足】
スクロースの師匠はアルベド。これはVer1.2「白亜と黒龍」で詳しく語られる。
「永遠の神」 〇 | 「契約の神」 |
「商業の神」 | 「歴史の神」 |
【補足】
岩神モラクスには長い歴史の中で様々な呼称がある。
クレー 〇 | 刻晴 |
香菱 | レザー |
【補足】
クレーの重撃は炎元素範囲ダメージのため氷元素ダメージにはならない。
©miHoYo Inc.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
![]() | ![]() | パニシング:グレイレイヴン |
ヒューマノイド「構造体」を指揮し、「パニシング」に侵蝕された機械に立ち向かえ!超爽快本格3DアクションRPG! | ||
![]() | ![]() | ファイナルギア |
美少女×クラフトメカRPG!終末世界で少女たちと共に戦場を駆け抜けろ! | ||
![]() | ![]() | ドラゴンとガールズ交響曲 |
ハントレス少女とドラゴンの異世界へようこそ!超人気の美少女放置RPG! | ||
![]() | ![]() | イリュージョンコネクト |
信頼する仲間たちと共に繰り広げる熱いバトル!夢と現実を繋ぐタクティカルRPG! | ||
![]() | ![]() | ラストエトワール |
ファンタジーとテクノロジーが交じり合った魔法世界でが舞台の、星の魔法物語RPG! |
パイモンのクイズタイムの進め方と答えの補足 |