【エンドフィールド】ザイヒの性能と基本情報

info 掲載中の内容は開発中のものであるため、変更される可能性があります

基本情報

ザイヒ

レア
星4
種族サルカズ
職業
補助
陣営静語伝道会
属性
寒冷
CV
武器浮遊砲
筋力
キャラクターの最大HPが増加
敏捷
キャラクターの物理ダメージ軽減が増加
知性
キャラクターの術ダメージ軽減が増加
▶︎追加でわずかな攻撃力ボーナスを付与
サブ能力
意志
キャラクターが受ける治癒効果が増加
▶︎追加で高い攻撃力ボーナスを付与
メイン能力

ザイヒの強いポイント


thumbs-up パーティ全員の攻撃力を上昇させるバッファー

thumbs-up 必殺技でパーティ全員のHP回復

thumbs-up 完凸で物理耐性ダウン付与

パーティ全員の攻撃力を上昇させるバッファー

戦技あるいは必殺技発動でパーティ全員の攻撃力を1.5倍前後上昇させるバッファー。

バフ増加量はサブ能力である知性の数値に依存するため、効果量を増やしたければ知性を上げよう。

必殺技でパーティ全員のHP回復

必殺技では攻撃力バフに加えてパーティ全員のHPも回復する。

重装に頼るまでもない場面ではザイヒの回復でカバーをして枠を増やすなど編成の柔軟性がある。

完凸で物理耐性ダウン付与

完凸すると凍結状態付与したときに敵に物理耐性ダウンを付与できるようになる。

物理パーティに組み込むことでデバッファーとしても活躍できるようになる。

戦闘スキル

インジェクション
通常攻撃:
最大5回の攻撃を敵に与え、寒冷ダメージを与える。操作中のオペレーターの場合、重攻撃はさらに15失衡を与える。

墜攻撃:
空中で通常攻撃を使用すると、落下して周囲の敵に寒冷ダメージを与える。

回避追撃:
回避後、通常攻撃を使用すると、敵を追撃し、寒冷ダメージを与える。

処決攻撃:
近くに失衡状態の敵がいるとき、通常攻撃を使用すると、その敵を処決し、高い寒冷ダメージを与え、一定のSPを回復する。
基本攻撃
RANK123456789
通常攻撃1回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃2回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃3回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃4回目のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃5回目のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
回避追撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
処決攻撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
墜攻撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
DDoS
サポートクリスタルを召喚し、出場の間すべてのオペレーターの攻撃力をアップさせる。知性は攻撃力の増加量がわずかにアップすることができる。サポートクリスタルは一定時間後に消失する。
戦技
RANK123456789
SP消費100****************
攻撃力がアップする%%**%**%**%**%**%**%**%
知性1ごとに追加%%**%**%**%**%**%**%**%
継続時間%%**%**%**%**%**%**%**%
ストレステスト
サポートクリスタルが消失する前に発動可能。
短時間のチャージ後、サポートクリスタルを敵に投げ、寒冷ダメージ「10失衡」と寒冷付着を与える。
連携技
RANK123456789
クールタイム****************
ダメージ倍率****************
スタックオーバーフロー
すべてのオペレーターを治療する。治療量は自身の攻撃力に基づく。一定時間にすべてのオペレーターの攻撃力をアップする。
必殺技
RANK123456789
必要な必殺チャージ******************
回復量******************
治癒倍率******************
攻撃力がアップする******************
継続時間******************

素質

潜在

クイックアクション
プロセス起動強化:SPがさらに15回復する。
リンクフュージョン
必殺技のHP回復効果と攻撃力の増加効果が20%アップする。
真知ノード
攻撃力が10%、治療が10%アップする。
グレーリリース
必殺技を発動するために必要な必殺チャージが10%ダウンする。
コントロール再帰
フリーズプロトコル強化:物理耐性がさらに10%ダウンする。

キャラデータ

人物像

ザイヒを一目見ただけでは、彼女がどこから来たのかを判断できる人はいないだろう。しかし、時折見せる「ラテラーノ」を感じさせる姿からは、静語伝道会の出身であることに誰もが気づくはずだ。
同じ世代と比較して圧倒的な知識と技能を身につけられた理由として、過去の研究と学習の習慣を挙げている。実際にザイヒが見せるアーツに対する精密な操作や各分野の技術――特に情報技術に対する専門性が、その証拠である。
見た目と言動から、長年引きこもりのような生活を送っていたことを見抜くことは難しいだろう。また、「有り余る」ほどの豊富な知識を持つことから、会話中には斬新で突拍子もない考えが飛び出すことが多々ある。その考えの多くは皆を困惑させてしまうものだが、ザイヒ自身は全く気づいていない。

セリフパターン

「知識と運命を共有して差し上げます。」
「完璧な論理は既に存在しています。私たちがしているのは、ただそれを明らかにするということ。」

関連動画

ザイヒ YouTube Shorts

Copyright © GRYPH FRONTIER PTE. LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。