ゲームに登場する特殊文字(サルカズ文字)の読み方

更新:2025年01月21日 17:07

2025年1月17日(金)12:00〜 CβT実施中
掲載中の内容は開発中のものであるため、変更される可能性があります

ゲーム内に登場する特殊文字

サルカズ文字

度々エンドフィールドのPVや資料に頻繁に登場する特殊文字のことで、通称サルカズ文字と呼ばれる。

サルカズがルーツとされている古代文字で、そのまま使われることもあれば、回転して使われたり反転していたりすることもある。*1

アルファベット対応表(記号など一部判明しているものは除く)

アルファベット対応表は上記のとおりで、文字を当てはめていくと英語で何が書いてあるかが分かる。

アークナイツではアーミヤのジョブチェンジ時などに登場しているが、最初はヒントが少なすぎたため難読とされていたところ、その後エンドフィールドのPVに使用されていたことでその解読が進んだ。*2

一例

そのアーミヤのジョブチェンジを一例にすると以下のようになる。

ジョブ選択画面では「Wakeup?」となり、

ジョブチェンジ後の画面では表示された文字を反転し、対応表に基づいてアルファベットを当てはめると「Courage restored」となり、隠された言葉の意味が分かる。


*1 他にもアークナイツにはルーツがシーボーンの文字やルーン文字だったりといったものが登場する。

*2 (Weibo):https://weibo.com/7200626168/NqPITBxZq
(Reddit):https://www.reddit.com/r/arknights/comments/1cm7vkd/solving_the_frostnova_arg/?rdt=42407

Copyright © GRYPH FRONTIER PTE. LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。

コメント

閉じる

コメントが正常に反映されない場合は、記事のリロード後に再度お試しください
誹謗中傷やスパム等の問題のある書き込みの場合、予告なく削除及びIP規制を行います

ゲームに登場する特殊文字(サルカズ文字)の読み方