【エンドフィールド】職業・オペレーターと役割について

更新:2025年11月02日 21:39

info 掲載中の内容は開発中のものであるため、変更される可能性があります

職業・オペレーターと役割についてのサムネイル

職業と役割について

職業の種類

職業

前衛

先鋒

術師

重装

突撃

補助

エンドフィールドの各キャラクターはそれぞれ上記6種類の職業(オペレーター)に属しており、職業ごとの特徴を生かした戦い方ができるようになっている。

ステータス画面で職業を確認

キャラクターの職業はステータス画面のオペレーターアイコンなどで確認が可能。

各オペレーターの特徴

それぞれのオペレーターの特徴は、戦闘時の基本的な立ち回りが異なる点にある。

           
職業特徴

前衛
クラッシュや物理異常を付与することを得意とし、安定した火力を持つ。

先鋒
戦技ポイントの回復を得意とし、チーム全体のスキル回転を支援する。

術師
アーツ付着やアーツ異常の付与を得意とし、安定した火力を持つ。

重装
高い生存能力を持ち、味方の防衛や治療を得意とするほか、敵への反撃も可能。

突撃
他のオペレーターによる物理やアーツ効果を活かし、決定的な火力を発揮する。

補助
さまざまな牽制効果を活用して敵を防御し、味方に強化や支援を与える。

上記の特徴は基本的な特徴と傾向であり、ガチガチにその役割が決まっているわけではない。

どのように動くかはその都度キャラクターのスキルを確認し、パーティ編成時に連携攻撃の発動条件を確認するなど役割を分担しよう。

Tipslightbulb
前衛と術師以外の職でもオペレーターによっては物理異常あるいはアーツ付着を起こせるので、編成前に必ずキャラのスキル効果を確認しておこう

職業とパーティ編成

この職業の特徴はパーティ編成時にバランス良くキャラを配置するための指標となる。

戦闘時にパーティ編成をするときに職業と同様に重要視しなければいけない要素に、「物理異常とアーツ付着」というシステムがある。

この物理異常とアーツ付着については以下のページで詳しく解説している。

属性の種類と物理異常・アーツ付着について

属性の種類と物理異常・アーツ付着の解説はこちら

物理異常とアーツ付着はエンドフィールドの戦闘システムの根幹ともいえるシステムなので、しっかりと理解しておこう。

Copyright © GRYPH FRONTIER PTE. LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。

キャラクター

キャラクター一覧

キャラクター一覧はこちら

コメント

閉じる

コメントが正常に反映されない場合は、記事のリロード後に再度お試しください
誹謗中傷やスパム等の問題のある書き込みの場合、予告なく削除及びIP規制を行います

職業・オペレーターと役割について