【エンドフィールド】CBT(ベータテスト)参加方法とお知らせ

更新:2025年04月14日 13:31

info 掲載中の内容は開発中のものであるため、変更される可能性があります

クローズドベータテスト参加者募集のお知らせ

ベータテストの募集および実施は既に終了しています

概要

いよいよエンドフィールドのクローズドベータテスト参加募集の告知が発表された。

対応機種PC(Windows)
形式募集人数限定有、無課金制、データワイプ有
応募方法事前登録&アンケート回答
募集期間2024年12月14日~2025年1月8日(水)24:59
テスト実施期間2025年1月17日(金)12:00~2月17日(月)15:00

概要は上記の通りとなっており、今回はPCでのみ参加可能なようだ。

推奨PC動作環境

PC環境(クローズドベータテスト時)
必要スペック推奨スペック
OSWindows 10/11 64bit
CPUIntel Core i5-9400F 以上
(AMD Ryzen 5 3400G 以上)
Intel Core i7-10700K 以上
(AMD Ryzen 5 5500 以上)
GPUNVIDIA GeForce GTX1060 6G 以上
(AMD Radeon RX 570 以上)
NVIDIA GeForce RTX2060 以上
(Radeon RX 6600 以上)
RAM16GB32GB
ストレージ(空き)60GB以上、SSD推奨

推奨スペックはテクニカルテスト時よりも少し変更されており、CPUの推奨がi5-10600K→i7-10700K以上、GPUの推奨がRTX2060 SUPER→RTX2060、ストレージが40GB以上→60GB以上でSSD推奨などへの変化が見られる。

大雑把に言うとCPUとストレージの要求はやや高くなったが、GPUはやや下がったという認識でOK。

なおCPUおよびGPUにおけるAMD系パーツは公式発表はされていないが、概ね同水準のパーツを参考までに記載している。

応募方法

事前登録ボタンを押す

クローズドβテストへの参加は公式サイト へアクセスし、事前登録ボタンを押す。

アンケート回答へ進む

GRYPHLINEのアカウントでログインをして事前登録を完了させ、アンケート回答へと進む。

応募完了

その後、アンケートへの回答を済ませると応募完了となる。

事前登録をしただけでは応募したことにならないので注意しよう。

当落結果は後日メールや、ベータテスト資格確認ページで確認することができる。

ベータテストPV

クローズドベータテストに関するFAQ

これまでのβテストの日程

βテスト期間
テクニカルテスト募集2023年12月8日9:30~2023年12月24日24:59
テクニカルテスト2024年1月12日12:00~2024年1月22日00:00
クローズドβテスト募集2024年12月14日~2025年1月8日(水)24:59
クローズドβテスト ←現在ここ2025年1月17日(金)12:00~2025年2月17日(月)15:00
正式リリース開始おそらく次は正式リリース

ここまでテクニカルテストとCBTをそれぞれ行なっており、リリースされると思われる2025年中期が迫ることからβテストはこれ以上実施されず、次は正式リリースではないかと予想される。

【エンドフィールド】発売(リリース)時期はいつか?

リリース時期についてはこちら

Copyright © GRYPH FRONTIER PTE. LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。

コメント

閉じる

コメントが正常に反映されない場合は、記事のリロード後に再度お試しください
誹謗中傷やスパム等の問題のある書き込みの場合、予告なく削除及びIP規制を行います

CBT(ベータテスト)参加方法とお知らせ