【エンドフィールド】ペリカの性能と基本情報

info 掲載中の内容は開発中のものであるため、変更される可能性があります

基本情報

ペリカ

レア
星5
種族リーベリ
職業
術師
陣営エンドフィールド工業
属性
電磁
CV
武器浮遊砲
筋力
キャラクターの最大HPが増加
敏捷
キャラクターの物理ダメージ軽減が増加
知性
キャラクターの術ダメージ軽減が増加
▶︎追加で高い攻撃力ボーナスを付与
メイン能力
意志
キャラクターが受ける治癒効果が増加
▶︎追加でわずかな攻撃力ボーナスを付与
サブ能力

ペリカの強いポイント


thumbs-up 連携技が発動しやすい

thumbs-up SP回復で戦技の回転率上昇

連携技が発動しやすい

連携技の発動条件が「操作中のオペレーターが任意の敵に重攻撃をしたとき」と屈指の発動のしやすさ。

火力は低めだが回転率が高く、同時に感電付与が可能なためアーツ異常およびアーツ爆発の起こしやすさに貢献する。

SP回復で戦技の回転率上昇

連携技を使うと素質でSP回復できるため戦技の回転率が上昇する。

そのため戦技も連携技のどちらも発動がしやすく、非常に使いやすい。

ペリカの弱いポイント


arrow-right 必殺技に特殊効果がない

必殺技に特殊効果がない

ほとんどのキャラに必殺技による何かしらの特殊効果があるが、ペリカ(やチェン)にはそれがなくシンプルにダメージを与えるのみとなっている。

その反面、パーティの攻撃の回転率を良くすることでバランスが取れているともいえる。

戦闘スキル

協約α・突破
通常攻撃:
最大4回の攻撃を敵に与え、電磁ダメージを与える。操作中のオペレーターの場合、重攻撃はさらに15失衡を与える。

墜攻撃:
空中で通常攻撃を使用すると、落下して周囲の敵に電磁ダメージを与える。

回避追撃:
回避後、通常攻撃を使用すると、敵を追撃し、電磁ダメージを与える。

処決攻撃:
近くに失衡状態の敵がいるとき、通常攻撃を使用すると、その敵を処決し、高い電磁ダメージを与え、一定のSPを回復する。
基本攻撃
RANK123456789
通常攻撃1回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃2回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃3回目のダメージ倍率%**%**%**%**%**%**%**%**%
通常攻撃4回目のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
回避追撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
処決攻撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
墜攻撃のダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
協約ω・電撃
放出した電磁エネルギーを空中から落とし、小範囲内の敵に電磁ダメージ「10失衡」を与え、電磁付着を付与する。
戦技
RANK123456789
SP消費100****************
ダメージ倍率%%**%**%**%**%**%**%**%
即時協約・閃光鎖
操作中のオペレーターが任意の敵に重攻撃を与えた後に発動。
手を振って敵に1回攻撃し、電磁ダメージ「10失衡」を与え、短時間の感電状態を付与する。
連携技
RANK123456789
クールタイム30秒**************
協約ε・70.41k
巨大な軌道浮遊物を転送し、目標エリアに壊滅的な攻撃を行う。命中した敵に高い電磁ダメージ「20失衡」を与える。
必殺技
RANK123456789
必要な必殺チャージ100**150************

素質

明晰
知性が5アップする。
昇進1
明晰
知性が10アップする。
昇進2
明晰
知性が15アップする。
昇進3
殲滅協約Ⅰ
失衡状態の敵に追加で20%ダメージを与える。
昇進1
殲滅協約Ⅱ
失衡状態の敵に追加で30%ダメージを与える。
昇進2
循環協約Ⅰ
連携技が敵に命中すると、さらにSPが10回復する。
昇進2
循環協約Ⅱ
連携技が敵に命中すると、さらにSPが15回復する。
昇進3
鼓舞・α
指揮中枢に配属する際に、すべてのオペレーターの体力回復が18%アップ
昇進1
鼓舞・β
指揮中枢に配属する際に、すべてのオペレーターの体力回復が24%アップ
昇進3
菌類愛好家・β
培養室に配属すると、菌類材料の培養速度が12%アップ
昇進2
菌類愛好家・γ
培養室に配属すると、菌類材料の培養速度が16%アップ
昇進4

潜在

危機対策
殲滅協約強化:ダメージの増加量が12%アップする。
交流戦略
攻撃力が10%、会心率が5%アップする。
監察官の使命
必殺技を発動するために必要な必殺チャージが10%ダウンする。
長期導流
連携技で発生した感電効果の継続時間が75%アップする。
共同提唱
循環協約強化:連携技の命中によるSPを回復効果が50%アップする。

キャラデータ

人物像

エンドフィールド工業の監察官で、公式発言者の1人である。主に協約技術の開発および応用の管理と推進を担当している。同時に、帝江号の管理業務も担う。
協約技術の優秀な専門家でもあり、その研究成果は協約技術を持続的に発展させること、また応用範囲を拡大することに大きく貢献した。集成工業システムの礎を築いたとも言われている存在である。
その一方で、数々の謎に包まれた噂も囁かれている。かつて重度の侵蝕感染に苦しみ奇跡的に生還したものの、その代償として脊髄や器官の一部を源石構造に置き換えているという話、そして「特別な任務」を秘密裏に請け負っているという話もある。しかし、エンドフィールドの公式発言者として、この件に触れたことは一度もない。
エンドフィールドで起こる、予想をはるかに超える問題に頭を悩ませながらも、常に冷静かつ的確に対処している。各基地や拠点を絶えず行き来しながら、エンドフィールドの安定と発展のため、全力を尽くしている。

セリフパターン

「遠くからずっと、あなたの背中を見ていました。でも、今は……肩を並べて一緒に戦いたいのです。」
「私たちは理想を語るだけではなく……理想を実現するためにいるのです。」

関連動画

ペリカ YouTube Shorts

Copyright © GRYPH FRONTIER PTE. LTD. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。