![]() |
|||
「遠方から訪れた賓客…金糸を伝って、風があなたの来訪を教えてくれました。 私はアグライア。オクヘイマのラプティスであり、オンパロス黄金裔の1人でもあります。 今後は、互いに誠意を以って接しましょう」 「黄金の織り手」アグライア 黎明の光に照らされた聖都で、その織り手は金糸を撫で、運命を紡ぐ。 「金織」のアグライア、「浪漫」の火種を背負う黄金裔。この世の英雄たちを呼び集め、彼らを再び長い旅に導く者である。 ——神々を討ち、神火を手に入れ、滅亡の危機に瀕したオンパロスに新生をもたらすのだ。 所属都市国家:オクヘイマ 担いし神権:「黄金の繭――モネータ」 |
|||
名前 | ![]() アグライア |
レア | ![]() |
---|---|---|---|
属性 | ![]() 雷 |
||
運命 | ![]() 記憶 |
||
関連 | オンパロス | CV | 遠藤 綾 |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 速度 | |
---|---|---|---|---|
初期 | 168 | 95 | 66 | 102 |
最大 | 1241 | 698 | 485 | 102 |
順位 (全67人中) | 21位 | 9位 | 28位 | 31位 |
トップ |
昇格(Lv上限) | 必要素材 | |
---|---|---|
1 | 20→30 | |
2 | 30→40 | |
3 | 40→50 | |
4 | 50→60 | |
5 | 60→70 | |
6 | 70→80 |
必要素材 |
---|
アグライアと「ラフトラ」が連携攻撃を行い、指定した敵単体にアグライアの攻撃力100%分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力100%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にアグライアの攻撃力45%分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力45%分の雷属性ダメージを与える。 なお、「剣先より千の口付けを」はSPを回復できない。 |
アグライアと「ラフトラ」が連携攻撃を行い、指定した敵単体にアグライアの攻撃力200%分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力200%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にアグライアの攻撃力90%分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力90%分の雷属性ダメージを与える。 なお、「剣先より千の口付けを」はSPを回復できない。 |
「ラフトラ」のHPを最大HP25%分回復する。ラフトラがフィールド上にいない場合、記憶の精霊ラフトラを召喚し、自身が即座に行動する。 |
「ラフトラ」のHPを最大HP50%分回復する。ラフトラがフィールド上にいない場合、記憶の精霊ラフトラを召喚し、自身が即座に行動する。 |
記憶の精霊「ラフトラ」を召喚する。なお、ラフトラがすでにフィールド上にいる場合、そのHPを最大値まで回復する。アグライアは「至高の姿」状態に入り、即座に行動する。 「至高の姿」状態のアグライアは速度アップ効果を獲得する。この速度アップ効果の層数は、ラフトラの精霊天賦による速度アップ効果の層数と同数になる。1層につき、自身の速度+10.0%。 通常攻撃「サイフォスの蜜」が「剣先より千の口付けを」に強化され、戦闘スキルが発動できなくなる。また、ラフトラが行動制限系デバフに抵抗するようになる。 アクションバーにカウントダウンが出現する。カウントダウンの速度は100に固定される。カウントダウンの間に必殺技を発動すると、カウントダウンがリセットされる。カウントダウンのターンが回ってきた時、ラフトラは退場し、アグライアは「至高の姿」状態を解除する。 |
記憶の精霊「ラフトラ」を召喚する。なお、ラフトラがすでにフィールド上にいる場合、そのHPを最大値まで回復する。アグライアは「至高の姿」状態に入り、即座に行動する。 「至高の姿」状態のアグライアは速度アップ効果を獲得する。この速度アップ効果の層数は、ラフトラの精霊天賦による速度アップ効果の層数と同数になる。1層につき、自身の速度+15.0%。 通常攻撃「サイフォスの蜜」が「剣先より千の口付けを」に強化され、戦闘スキルが発動できなくなる。また、ラフトラが行動制限系デバフに抵抗するようになる。 アクションバーにカウントダウンが出現する。カウントダウンの速度は100に固定される。カウントダウンの間に必殺技を発動すると、カウントダウンがリセットされる。カウントダウンのターンが回ってきた時、ラフトラは退場し、アグライアは「至高の姿」状態を解除する。 |
記憶の精霊「ラフトラ」の初期速度は、アグライアの速度の35%分となり、初期最大HPは、アグライアの最大HP44%分+180となる。 ラフトラがフィールド上にいる場合、アグライアが攻撃を行う時、敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。また、「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、追加でアグライアの攻撃力12%分の雷属性付加ダメージを与える。「隙を縫う糸」状態は最後に付与されたターゲットにのみ効果を発揮する。 |
記憶の精霊「ラフトラ」の初期速度は、アグライアの速度の35%分となり、初期最大HPは、アグライアの最大HP66%分+720となる。 ラフトラがフィールド上にいる場合、アグライアが攻撃を行う時、敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。また、「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、追加でアグライアの攻撃力30%分の雷属性付加ダメージを与える。「隙を縫う糸」状態は最後に付与されたターゲットにのみ効果を発揮する。 |
記憶の精霊「ラフトラ」を召喚し、共に攻撃する。戦闘に入った後、EPを30回復し、敵全体にアグライアの攻撃力100%分の雷属性ダメージを与え、ランダムな敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。 |
敵単体に攻撃力55%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵に攻撃力33%分の雷属性ダメージを与える。 |
敵単体に攻撃力110%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵に攻撃力66%分の雷属性ダメージを与える。 |
「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、自身の速度+44。この効果は最大で6層累積できる。 「ラフトラ」は行動時に自動で「サイフォスの罠」を発動し、「隙を縫う糸」状態の敵を優先的に攻撃する。 |
「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、自身の速度+55。この効果は最大で6層累積できる。 「ラフトラ」は行動時に自動で「サイフォスの罠」を発動し、「隙を縫う糸」状態の敵を優先的に攻撃する。 |
「ラフトラ」が召喚された時、自身の行動順が100%早まる。 |
「ラフトラ」が退場する時、アグライアのEPを20回復する。 |
昇格(スキル名) | 効果 | |
---|---|---|
2 | 短見への裁き | 「至高の姿」状態の時、アグライアおよび「ラフトラ」の攻撃力が、アグライアの速度720%分+ラフトラの速度360%分アップする。 |
4 | 最後の織運 | 「ラフトラ」が退場する時、精霊天賦の速度アップ効果の層数を最大で1層まで保持する。ラフトラが再度召喚された時、保持していた層数分の速度アップ効果を獲得する。 |
6 | 刹那の陽光 | 戦闘開始時、自身のEPが50%未満の場合、EPを50%まで回復する。 |
星魂(凸) | 効果 | |
---|---|---|
1 | 金の星の軌道を漂って | 「隙を縫う糸」状態の敵の受けるダメージ+15%。アグライアまたは「ラフトラ」が「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、さらにEPを20回復する。 |
2 | 運命の瞼を行く舟 | アグライアまたは「ラフトラ」が行動する時、アグライアとラフトラの与えるダメージが敵の防御力を14%無視する。この効果は最大で3層累積でき、アグライアとラフトラ以外の任意のユニットがスキルを発動する時まで継続する。 |
3 | 華麗な露の賜物 | 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。精霊天賦のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
4 | 大理石の内なる輝き | 精霊天賦の速度アップ効果の累積上限+1層。「ラフトラ」はアグライアが攻撃を行った後にも、精霊天賦の速度アップ効果を獲得できる。 |
5 | 漆黒の苦難の織り手 | 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。精霊スキルのLv.+1、最大Lv.10まで。 |
6 | 空虚で無常なる金糸 | アグライアが「至高の姿」状態の時、自身と「ラフトラ」の雷属性耐性貫通+20%。 この状態中、アグライアの速度が160/240/320を超える時、自身の連携攻撃ダメージ+10%/30%/60%。 さらに、ラフトラの速度が160/240/320を超える時、自身の連携攻撃ダメージ+10%/30%/60%。 |
#崩壊スターレイル オンパロス英雄記 | アグライア
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) November 20, 2024
CV:#遠藤綾
「遠方から訪れた賓客…金糸を伝って、風があなたの来訪を教えてくれました。
私はアグライア。オクヘイマのラプティスであり、オンパロス黄金裔の1人でもあります。
今後は、互いに誠意を以って接しましょう」
◼️… pic.twitter.com/XhSDiO99MT
「黄金裔」の神託(1)
— 崩壊:スターレイル (@houkaistarrail) November 22, 2024
黄金の血が大地に流れ落ち、神託が遠くから響いてくる。
「黄金裔」と呼ばれる人の子らがここに集い、神殺しの旅への一歩を踏み出す……
「宇宙にある「英雄の旅」の大半は、其らが気まぐれに投げたサイコロ…オンパロス、あなたの答えは違うの?」#崩壊スターレイル… pic.twitter.com/QkhG5gfc3B
「記憶」の運命を辿るキャラクターとしては初めて(主人公と同時期)ゲーム内に実装された。
これまで運命として模擬宇宙等で登場していた「記憶」だが、記憶の運命を持つプレイアブルキャラは存在しなかった。
またオンパロス編を経て「記憶」の運命キャラが今後多く実装される。
ゲーム内への実装はVer3.0後半(2025年2月5日~)から。
イッテ星穹——「アグライア:ディアディクティオはマナーを守って利用しましょう」
アグライア キャラクターPV 「致命的な浪漫」
声優列車の旅 キャストインタビューVol.22 遠藤綾(アグライア役)
© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
![]() |
ピックアップキャラの過去ガチャ履… |
![]() |
プロフィールアイコン入手方法まとめ |
![]() |
キャストリスの性能と昇格(レベル… |
4 | ヒアンシーの性能と昇格(レベル上… |
5 | アナイクスの性能と昇格(レベル上… |
6 | ガチャ(跳躍)の確率や天井などの… |
7 | サフェルの性能と昇格(レベル上限… |
8 | 崩壊スターレイルの登場する難読漢… |
9 | 【完全版】ピノコニー「折り紙の小… |
10 | ピックアップ光円錐の過去ガチャ履… |