更新:2020年07月30日 12:31

キャラクター「ミーユ」に焦点を当てた追加ストーリー。
断章「小さな王女の小さな大冒険」を開始するには以下の条件を満たしている必要がある。
 
                ストーリーは現実時間で22時間経過すると次の話が進められるようになるので覚えておこう!
Ver2.6.20アップデートにて時間経過による解放が廃止されました。即時次の段階へ進めます。
上記の条件を満たしている場合、新しくミグランス城内の王室にターゲットアイコンが表示される。

本棚を調べてストーリーを開始しよう。
不思議の森のモンスターはLv30程度でボスを含めそこまで強くないので比較的サクサク進める。また、道中の隠し通路(道になっていない草の道の先など)に上級秘伝巻子などのアイテムがあるので取り忘れないようにしよう。
マップは若干長く、一方通行ではなく多方向へ繋がっているため道に迷わないようにしよう。

道中で手に入る斧は泉に投げ入れることで、様々なアイテムが手に入る。
泉は第1話時点ではダンジョンの左奥と手前の2か所にあるためどちらかを選択することになる。
泉は最終的に全部で手前・左奥・右奥・最奥の4カ所が登場し。以下のようなアイテムを手に入れることができる。
| 斧の種類 | 泉 | 入手アイテム | 
|---|---|---|
| ごくごく普通の斧(1回目) | 手前 | 上級秘伝巻子×1 | 
| ごくごく普通の斧(2回目) | 手前 | プリンセスの詩篇×1 | 
| ごくごく普通の斧(3回目) | 手前 | 天の導き≪剣≫×2 | 
| ごくごく普通の斧(1回目) | 左奥 | 天の導き≪槍≫×2 | 
| ごくごく普通の斧(2回目) | 左奥 | 祈りの書×1 | 
| ごくごく普通の斧(3回目) | 左奥 | 上級秘伝巻子×1 | 
| ごくごく普通の斧(1回目) | 右奥(第3話、第6話) | 祈りの書×1 | 
| ごくごく普通の斧(2回目) | 右奥(第3話、第6話) | 上級秘伝巻子×1 | 
| ごくごく普通の斧(3回目) | 右奥(第3話、第6話) | プリンセスの詩篇×1 | 
| ごくごく普通の斧(1回目) | 最奥 | プリンセスの詩篇×1 | 
| ごくごく普通の斧(2回目) | 最奥 | 冥の誘い≪拳≫×2 | 
| ごくごく普通の斧(3回目) | 最奥 | 上級秘伝巻子×2 | 
| ごくごく普通の斧(4回目) | 最奥 | プリンセスの詩篇×1 | 
| ごくごく普通の斧(5回目) | 最奥 | 天の導き≪槍≫×3 | 
| ごくごく普通の斧(6回目) | 最奥 | 祈りの書×2 | 
| ごくごく普通の斧(7回目) | 最奥 | 冥の誘い≪拳≫×3 | 
| ごくごく普通の斧(8回目) | 最奥 | 上級秘伝巻子×2 | 
| ごくごく普通の斧(9回目) | 最奥 | プリンセスの詩篇×1 | 
| ごくごく普通の斧(10回目) | 最奥 | 天の導き≪剣≫×3 | 
| ごくごく普通の斧(11回目以降) | 最奥 | 調査中 | 
斧を投げ入れることで手に入るアイテム
※便宜上2話以降に泉で手に入るアイテム含め掲載しているが、第1話で入手可能な斧は2つのみ。

道中で手に入る地図の欠片は、手に入れることで最北端のマップの開拓範囲が広がっていき宝箱から様々なアイテムが手に入る。
| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 1(第一の記述の地図片) | 上級秘伝巻子×1 | 
| 1(第一の記述の地図片) | プリンセスの詩篇×1 | 
| 1(第一の記述の地図片) | 天の導き≪槍≫×2 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム
第一の記述の地図片のある場所は、クエスト目的地手前(南)のマップ中央付近の道を塞いでいる大きなキノコを2回タップするとマイコニドと戦闘になるため、倒すことで開通する。


その先にある金色のキノコをタップすることで地図片が手に入る。
第1話をクリアするとプリンセスの詩篇×2とクロノスの石×30が手に入る。また、銅勲章「小さな大冒険」(クロノスの石×10)が手に入る。
第2話の不思議の森のモンスターはLv35程度。
マップは第1話のマップでは行けなかった東側(追加マップ上下2つ)からのスタートとなり、逆に西側(上下2つ)のマップに行けなくなる。また一度通ったマップも新たにマッピングする必要がある。(開けた宝箱は開封済み)
「ごくごく普通の斧」が手前の泉があるマップの北西突き当りにある。(光を調べる)
またもう1つ「ごくごく普通の斧」が第2話追加マップ(上下2つのうちの上)の北東突き当りにある。(光を調べる)
※入手アイテムは第1話表を参照。
「第二の記述の地図片」は第2話のクエスト目的地となるマップの南東の金色のキノコを調べることで手に入る。
手順は第1話のときと同様に手前の大きなキノコをどかしてから進んだ先となる。
| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 2(第二の記述の地図片) | プリンセスの詩篇×1 | 
| 2(第二の記述の地図片) | 冥の誘い≪拳≫×2 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム

第2話から最北端の拡張エリアにFEARジャイコニド(Lv65)が出現する。
全体睡眠攻撃を受けるとパーティ全員が行動不能になる厄介な攻撃をしてくるため、隙を見て弱点属性(火)で一気に倒してしまいたい。
弱点は火属性で、耐性は水属性となる。
第2話をクリアするとプリンセスの詩篇×2とクロノスの石×30が手に入る。また、銅勲章「三つの轍」(クロノスの石×10)が手に入る。
第3話の不思議の森のモンスターはLv40程度。
マップは全体を時計回りに迂回してクエスト目的地へ行くかたちとなる。また一度通ったマップも新たにマッピングする必要がある。(開けた宝箱は開封済み)
「ごくごく普通の斧」が手前の泉があるマップの西側(左隣)のマップの南西(左下)にある。(光を調べる)
※入手アイテムは第1話表を参照。
「第三の記述の地図片」は第3話のクエスト目的地となるマップの北西の金色のキノコを調べることで手に入る。
手順は第1話のときと同様に手前の大きなキノコをどかしてから進んだ先となる。金色のキノコは下の草むらに隠れている。(以下の画像を参考)

| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 3(第三の記述の地図片) | 天の導き≪剣≫×2 | 
| 3(第三の記述の地図片) | プリンセスの詩篇×1 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム
弱点属性は火なので火属性で一気に倒してしまおう。
第3話をクリアするとプリンセスの詩篇×2とクロノスの石×30が手に入る。また、銅勲章「影に咲く花」(クロノスの石×10)が手に入る。
第3話の不思議の森のモンスターはLv45程度。
マップは中央から東へ時計回りに迂回してクエスト目的地へ行くかたちとなる。また一度通ったマップも新たにマッピングする必要がある。(開けた宝箱は開封済み)
「ごくごく普通の斧」が第4話クエスト目的地マップの西にある。(光を調べる)
クエスト目的地へのルートと直接繋がっていないため、目的地へ行く前に訪れる必要がある。(以下画像を参考)

※入手アイテムは第1話表を参照。
「第四の記述の地図片」は最北西のマップ右上にある金色のキノコを調べることで手に入る。
手順は第1話のときと同様に手前の大きなキノコをどかしてから進んだ先となる。金色のキノコは隠れているため分かりづらいので注意。(以下の画像を参考)

| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 4(第四の記述の地図片) | 冥の誘い≪拳≫×3 | 
| 4(第四の記述の地図片) | プリンセスの詩篇×1 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム
第4話をクリアするとプリンセスの詩篇×2とクロノスの石×30が手に入る。また、銅勲章「光護る盾」(クロノスの石×10)が手に入る。
不思議の森のモンスターはLv50程度。
今回は時間軸が夜となって若干雰囲気が異なり、マップ全体を下方向へ移動するかたちとなっている。
「ごくごく普通の斧」が手前の泉があるマップの南東(右下)にある。(光を調べる)
また、もう一つの「ごくごく普通の斧」が手前の泉があるマップの北(上)のマップの中央下にある。(光を調べる)泉があるマップからアプローチしないと辿り着けないので注意。(以下画像を参考)

※入手アイテムは第1話表を参照。
「第五の記述の地図片」はクエスト開始マップの下のマップの南東(右下)にある金色のキノコを調べることで手に入る。
手順は第1話のときと同様に手前の大きなキノコをどかしてから進んだ先となる。金色のキノコは隠れているため分かりづらいので注意。(以下の画像を参考)

第五の開拓でついに「夢詠みの書」が入手できるので、ぜひ開拓を進めよう。
| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 5(第五の記述の地図片) | 天の導き≪槍≫×3 | 
| 5(第五の記述の地図片) | 夢詠みの書×1 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム
3体でそれぞれバフ・回復・攻撃と連携した攻撃を行ってくる。弱点属性は風なので風属性の全体攻撃で一気に倒してしまおう。
1体を倒すと胞子が飛び、パーティメンバーが混乱状態になる点に注意。
第5話をクリアするとプリンセスの詩篇×2とクロノスの石×30が手に入る。また、銅勲章「夢のような一夜」(クロノスの石×10)が手に入る。
不思議の森のモンスターはLv55程度。
「ごくごく普通の斧」がクエスト目的地となるマップの東(右隣)のマップの中央下にある。(光を調べる)
順調に開拓していれば第6話(最終話)で「ごくごく普通の斧」は合計6つ入手できることとなる。
※入手アイテムは第1話表を参照。
「第六の記述の地図片」は手前の泉があるマップから右上のルートを通った先のマップの金色のキノコを調べることで手に入る。(真ん中の道を真っすぐ進んだ突き当りにある木の陰)
東側(右上のルート)へ行かず西側へ行ってしまうとクエスト目的地へ一直線となってしまい、見逃しやすいので注意。
手順は第1話のときと同様に手前の大きなキノコをどかしてから進んだ先となる。金色のキノコは隠れているため分かりづらいので注意。(以下の画像を参考)

6つの地図片を手に入れることで、「不思議の森 深奥の地図」が手に入る。
| 開拓範囲 | アイテム | 
|---|---|
| 6(第六の記述の地図片) | 天の導き≪剣≫×3 | 
| 6(第六の記述の地図片) | プリンセスの詩篇×1 | 
探索範囲拡大によって宝箱から手に入るアイテム

探索エリアを最大まで拡大しよう
最北端の探索エリアを最大まで開拓する(上記、深奥の地図を入手した状態にする)と新たな泉が出現する。残りの斧はアナザーダンジョン「不思議の森」を一定回数周回することで入手できる。

魔法系の攻撃を全て吸収し、カウンター状態異常攻撃を行うという厄介な性質をもつため、物理攻撃キャラクターで攻撃を重ねよう。特に斬属性が弱点なので斬属性キャラクターがおすすめ。
アルドやミーユを編成することで、ストーリー上だけでなくバトル上でも最適な編成となる。
また混乱やスキル封印、睡眠などのバッドステータスを付与してくるため状態異常回復キャラクターが1人いると良い。
後半は「ハームフレグランス」という全体状態異常攻撃と「ドレインルート」というHP5000程度回復のスキルを使用してくるため、魔法特化キャラクターのみでは攻略が難しい。
混乱から相手に魔法攻撃をしてしまい、カウンターからのパーティ壊滅というパターンが一番避けたい。
もしもパーティ編成を間違えてしまったらタスクキルをすることで、戦闘イベント前に戻るためすぐに編成を変えて挑むことができるので試してみよう。
第6話をクリアするとリトルグリッター×1(ミーユ専用武器)とクロノスの石×30が手に入る。また、銀勲章「あの日の輝きは」(クロノスの石×30)が手に入る。

また、アナザーダンジョン「不思議の森」ベリーハードが解放される。ミーユのクラスチェンジアイテム「プリンセスの詩篇」の残りはこちらで手に入れるか、ノポウ・ロイヤル・カンパニーで交換しよう。
断章「小さな王女の小さな大冒険」をクリアした後のやり込み要素は以下となるので、ぜひやってみよう。
©WFS, Inc.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
|   | ガーディアンテイルズ | |
| かんたん操作で本格バトル!ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る! | ||
|   | 名もなき者の詩 | |
| 昔懐かしのドット絵RPG:桜庭統 × 霜月はるかの旋律が響き、語られぬ英雄たちの詩篇。 | ||
|   | 聖霊伝説:最強への道 | |
| 爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系冒険RPG | ||
|   | クリスタル・オブ・アトラン | |
| 魔法と機械のコンボアクションRPG。高度なグラフィックスとリアルな戦闘システムを楽しもう! | ||
|   | 幻想神域2-Evolution | |
| 守護者たちと共に冒険して、全面的に進化した幻想MMO冒険RPGを体感しよう! | 
|   | 断章「異邦の空と自由への箱舟」進め方・攻略断章「異邦の空と自由への箱舟」とはキャラクター「シエル」に焦点を当てた追加ストーリー。ストーリ[...] | 
| 断章「小さな王女の小さな大冒険」進め方・攻略 | 
| 第1章 | 第2章 | 第3章 | 
| 第4章 | 第5章 | 第6章 | 
| 第7章 | 第8章 | 第9章 | 
| 第10章 | 第11章 | 第12章 | 
| 第13章 | 第14章 | 第15章 | 
| 第16章 | 第17章 | 第18章 | 
| 第19章 | 第20章 | 第21章 | 
| 第22章 | 第23章 | 第24章 | 
| 第25章 | 第26章 | 
| 第27章〜第32章 | ||
| 第33章〜第44章 | 
| クエストの進め方 | ||
| 第1話 | 第2話 | 第3話 | 
| クエストの進め方 | |||
| 第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 
| 特殊・隠しイベント | |||
| クエストの進め方 | |||
| 第1話 | 第2話 | 第3話 | 第4話 | 
| 特殊・隠しイベント | |||
| クエストの進め方 | |||
| 第1話 | 第2話 | 第3話 | |
| 特殊・隠しイベント | |||
| クエストの進め方・攻略 | |||
| 特殊・隠しイベント | 
| クエストの進め方・攻略 | ||
| 第1層「光差す平原」 | ||
| 第2層「広がりゆく大地」 | ||
| 第3層「樹海の入り口」 | ||
| 第4層「深淵の地」 | 
| クエストの進め方・攻略 | ||
| 第1層「いにしえの大地」 | ||
| 第2層「峨々たる山路」 | ||
| 第3層「燃え盛る岩窟」 | ||
| 第4層「紅蓮の頂」 | 
| アナザーダンジョンとは | |
| 古代 | ナダラ火山 | 
| 人喰い沼 | |
| 時の塔 | |
| 星の塔 | |
| 竜宮城 | |
| 現代 | 月影の森 | 
| ミグランス城 | |
| ユニガン | |
| 蛇肝ダマク | |
| 不思議の森 | |
| 魔獣城 | |
| 未来 | 工業都市廃墟 | 
| ゼノ・ドメイン | |
| 時層回廊 | |
| 次元戦艦 | |
| サキの夢意識 | |
| マユの夢意識 | |
| 空中庭園 | |
| トト・ドリームランド | |