更新:2019年03月14日 01:00
![]()
プリコネRのスタミナを回復する方法は大まかに分けて五つ存在する。
育成に大きく関わってくるため、必ず覚えておこう。
![]()
デイリーミッションの中にはスタミナを回復するミッションが存在する。
該当するミッションは以下の三つである。
| デイリーミッション | スタミナ回復量 |
|---|---|
| 12:00~翌朝04:59の間にゲームにログインしよう | 100 |
| 18:00~翌朝04:59の間にゲームにログインしよう | 100 |
| クランメンバーに「いいね」しよう | 10 |
ゲームにログインするだけでミッションを達成できるため、簡単にスタミナ回収が可能である。
最後のミッション、「クランメンバーにいいねしよう」は報酬がマナ×1500だが、クランメンバーに対して「いいね」をすると1日1回限定でスタミナ10を回復する。
微々たるものだが、積み重ねは大事である。
※何某かのキャンペーン中の場合、スタミナ報酬が倍もらえるときがある。この場合は合計スタミナ400回復するため、非常にお得。(いいねを除く)
![]()
ギルドハウスの一部の家具には特殊効果を持つアイテムが存在する。
その中にはスタミナを回復する家具も存在するため、必ず確認しておこう。
2019年3月、該当する家具は以下のとおりである。
| スタミナ家具 | 最大スタミナ生成量 | 入手場所 |
|---|---|---|
| おやつテーブル | 6時間×42=168 | ストーリー |
| 雲海の魔物肉 | 6時間×12=48 | 雲海の山脈 |
| 密林の果実 | 6時間×12=48 | 密林の大樹 |
| 断崖の点心 | 6時間×12=48 | 断崖の遺跡 |
| 蒼海の淡雪飴 | 6時間×12=48 | 蒼海の弧塔 |
| 絶世の卵と山盛りご飯 | 6時間×12=48 | 毒瘴の闇稜 |
![]()
家具の効果は一定時間が経過するごとにスタミナを生成する。
最大まで生成するには24時間、要するため1日1回はギルドハウスに訪問し、スタミナを回収しよう。
また家具の入手場所はダンジョンが主となるが自分が攻略できるコンテンツのみから家具を入手していくべきである。
少なくとも最新のダンジョンは現役プレイヤーでも難度が高いと感じるダンジョンなので無理をせずに進めていこう。
ただ一つだけ必ず覚えてほしいことがある。それは家具は設置しないとスタミナは生成しないため、必ず設置しておく。
またおやつテーブルのみ、レベルが設定してあるのでルピを消費しレベルを上げておこう。
最大レベル10までおやつテーブルを強化できる。
※一部のスタミナ家具、青海の淡雪飴はルナの塔から入手可能。
ゲームの仕様上、レベルアップでスタミナが最大値まで回復する。
またレベルアップ前にスタミナを余分に持っている場合は、最大値を超過しスタミナを保有できる。
気にせずにレベルアップをやっていこう。
![]()
ジュエルを消費し、回復するスタミナの値は120固定。
そしてスタミナ回復をする場合、ジュエルの必要数は一定回数を満たすと消費量が増加する。
ジュエルの必要数が増えるラインは以下のとおりである。
| スタミナ回復の回数 | ジュエルの消費量 |
|---|---|
| 1~3回目 | 40ジュエル |
| 4~6回目 | 60ジュエル |
| 7~9回目 | 100ジュエル |
| 10~12回目 | 150ジュエル |
| 13~18回目 | 180ジュエル |
| 19~23回目 | 200ジュエル |
| 24~30回目 | 250ジュエル |
![]()
スタミナ課金する必要性についてだが、早急な育成に臨みたい場合は課金は必須である。
キャラを育成するためには多くの装備が必要である。
その装備を集めるには、多くのスタミナが周回するためにも不可欠であり、それを確保するにはジュエルでの回復がメインとなる。
ジュエル消費は100までなら割とお得である。150以降は消費が重いため、所持してるジュエルと要相談。
![]()
スタミナ課金をする場合は、必ずノーマルドロップ2倍キャンペーン中にやるのが最も損が無く、得がある。
通常時で装備を集めるのは、はっきりと言うがかなりの苦行を強いられる。
理由は装備の必要数に対してドロップ数が少ないからである。
そのため、多くのプレイヤーはノーマルドロップ2倍期間中にスタミナ課金をし、装備を集めていくのが通例。
またキャンペーン中以外でスタミナ課金する場合は、ハードクエストを周回し、キャラのメモリーピースを集めておく。
メモリーピースはコツコツ集めておかないと必要数に全く達しないため、継続が大事である。
※ハードクエスト2倍期間中もノーマルと同様にスタミナ課金はやるべき。
育成に関わる問題なので最低限に覚えてほしいこと。
育成に関するスタミナ問題はこの4つを覚え、頭に入れる。
©Cygames,Inc.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
|
| ガーディアンテイルズ | |
| かんたん操作で本格バトル!ドット絵キャラクターたちが縦横無尽に駆け巡る! | ||
|
| 名もなき者の詩 | |
| 昔懐かしのドット絵RPG:桜庭統 × 霜月はるかの旋律が響き、語られぬ英雄たちの詩篇。 | ||
|
| 聖霊伝説:最強への道 | |
| 爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系冒険RPG | ||
|
| クリスタル・オブ・アトラン | |
| 魔法と機械のコンボアクションRPG。高度なグラフィックスとリアルな戦闘システムを楽しもう! | ||
|
| 幻想神域2-Evolution | |
| 守護者たちと共に冒険して、全面的に進化した幻想MMO冒険RPGを体感しよう! |
|
|
タンクが落ちる原因。キャラの得意分野を頭に入れるタンクの得意分野を把握するタンクが戦闘中に倒される場合、必ず理由が存在する。敵の属性は何を主体[...] |
|
|
序盤の注意事項。キャラのレベル上げや育成優先順位は?レベル上げするキャラは選定するキャラのレベル上げは基本、アイテムのEXPポーションを使用して上げて[...] |
|
|
ランク7とランク8(5枠)へのランクアップを比較して検証キャラクターのランク上限現在のランク上限はランク8となっているが、ランク8で実装されている装備枠[...] |
|
|
プレイヤーレベルの上限や効率の良い上げ方プレイヤーレベルとはプレイヤーレベルとはゲームプレイヤー自身のレベルを表しており、このレベルが[...] |
|
|
ジュエルの効率の良い集め方と貯め方のポイントジュエルとはプリコネRにおけるゲーム内通貨のことで、主にガチャやスタミナ回復、マナ購入(キャラ強[...] |
| 育成に関わるスタミナ問題。家具の確保と課金の必要性 |