【あやかしランブル!】使える小ネタや小技テクニックまとめ【あやらぶ】

2019年11月15日 12:55

使える小ネタや小技

通常のプレイでは気づきにくいような使える小ネタをご紹介します。

ホーム画面のキャラクター変更

ホーム画面のキャラクターは現在設定しているパーティの一番左のキャラクターがデフォルトで配置されます。

ホーム画面にてキャラクターを左右にフリックあるいはスライドさせることで、パーティ内のキャラクターに切り替えることができます。

ただし切り替えたキャラクターは保存されず画面を遷移するとデフォルトに戻ってしまうようです。(何かしら修正されるかもしれません)

キャラクターの詳細画面の確認方法

編成画面や育成画面でキャラクター及びアイコンを長押しすると、スキル・解放霊力・プロフィールなどの詳細画面が表示される。また左上の拡大を押すと全身イラストを閲覧可能。

また育成画面のSDキャラクター右上の「i」ボタンを押すことでも確認できます。

霊力解放盤の拡大縮小

デフォルト

縮小

霊力解放に用いるツリーはPC版であればマウスホイールのスクロール、スマホ版であればピンチイン・アウトで拡大縮小をすることができます。

敵へのターゲッティング

戦闘中に敵をタップあるいはクリックすることで、ターゲットマーカーがつき集中狙いすることが可能です。

大体どのゲームにもよくあるものですが、割と忘れがちであったり、利用した方が効率的に倒せる敵が出てくることもあるので覚えておきましょう。

商店で売っているパックの中身の確認方法

商店で売っている各〇〇パックはそのまま選択しても内容が分かりませんが、長押しすることで中身一覧が表示されます。

購入を検討している場合は何が入っているのか、あらかじめ確認をすると良いでしょう。

バーストを使ったパーティの立て直し

バーストは実行をすると霊力が全回復するため、基本的に霊力を使い切ってから発動することが望ましいです。

そのため式神がやられた場合は敢えて放置をし、バースト実行直前に復活させるてバースト発動の流れを組むとノーリスクで蘇生させることが可能です。

その後発動する奥義や全快した霊力を用いてさらに立て直しを図ると良いでしょう。

効率的なバーストの使い方

バーストを実行すると左に配置したキャラクター(式神)から奥義を撃っていくので、バッファー系の式神を優先的に左に配置します。

そうすることで例えば攻撃アップ効果を乗せたうえで攻撃担当がダメージを出すことなどが可能となります。

そうしたうえで、さらにアタッカーを範囲攻撃持ちと単体攻撃の奥義に分けます。

こうすると逢魔戦などの強敵1体に対して取り巻きが複数いる場合の戦闘時に、先述のターゲッティングに関わらず取り巻きの殲滅を優先して行えるので、後半の単体攻撃の標的を強敵に絞ることができます。

ヒーラーは奥義でバッファーを兼ねているケースもあるので、適宜左へ配置しましょう。

「奥義は左から順々に撃っていく」ということを意識すれば、クエストに合わせて様々な戦略が立てられるでしょう。

(火力を意識して以下に記載の先行入力を意識した配置を考えると、単体攻撃と範囲攻撃は逆にした方がおすすめ。)

バースト中の奥義先行入力

バースト中に既に奥義を使った式神は、全回復した霊力を消費してバースト終了後に使う奥義を先行入力することができます。

そのため先述した効率的なバーストと関連しますが、逆に単体攻撃持ちを先に配置し範囲攻撃持ちを後ろに配置するとバースト中に先行入力で消費した分の霊力を補充することができるため、バースト後の奥義を余分に使えるようになります。

要するに、「バースト中の単体攻撃奥義」→「単体攻撃奥義の先行入力(霊力消費)」→「バースト中の範囲攻撃で取り巻きなどを倒す(霊力回復)」という流れです。

1日1回の霊薬交換

商店→霊晶石交換と進みページ下部をみると、1日1回まで英気の霊薬(大)×1と勇壮の霊薬(大)×1がそれぞれ霊晶石×10という破格の価格で交換することができます。

霊晶石を使用しますが、デイリー任務の報酬で30個手に入りますので手持ちの霊晶石を使う必要はありません。忘れずに交換しておきたいところです。

一日のノルマとしてやるべき日課や周回

関連記事

敗北・撤退時に消費したAPは返ってくる

クエストやレイドに挑んだ場合、何かしらの理由によって敗北や撤退を余儀なくされることがあると思いますが、その際には最初に消費したAPが返還される(消費しない)ため、何度でも気軽に再戦が可能です。

BPのオーバーフローは999まで

レベルが上がることでAPやBPが上限を超えて加算される、いわゆるオーバーフローですが、BPのオーバーフローは999までです。(APは不明)

999を超えてしまうと損なので、レベルアップ前に消費することをオススメします。特にゲーム序盤はレベルがガンガンあがるため溢れがちになりますので注意しましょう。

999を超えても見かけ上だけで裏で4桁を超えてストックされているという意見もあるのですが、筆者が確認した時点では確認できなかった(ストックされていなかった)のでこの点は要確認かもしれません。

陣形は自動で配置される

式神には前衛・中衛・後衛とそれぞれ役割が決まっているが、パーティを編成した時点で自動でバトルに反映・配置される。(陣形メニューなどを意識する必要はない)

役割は陣形としての意味がちゃんとあるので、パーティ編成をした際はバランスよく配置したり、前衛多めの攻撃的や、タンク前衛一人に残りは後ろなど守備的にしたりと戦略的に編成する必要がある。

オート放置クリアを目指すためのテクニック

時間を有効に使うために、クエストのオート放置編成を組みたいと思う人は多いと思います。

オートでプレイすると式神が落ちた時に復活を優先的に行うため、必要以上に霊力を使ってしまい「敵へのダメージが落ちるし、霊力も枯渇してしまう」という状態になりやすいです。

そこでそういったオートの仕様を考えた時に敢えて少人数編成をすることで、オート放置クリアが可能となる場合があるので覚えておくと良いです。

上の例では、育成が割と進んだ特大単体攻撃持ちキャラとヒーラーのみで構成して「降魔の戦場Lv20」を放置した例です。

式神が少ないためオートのAIに制限がかかって攻撃と回復しか行わなくなります。(単体の敵に範囲攻撃をしないとか、必要以上にバフなどをかけないなどの効果)

復活に霊力を割かない分、結果的に育成途中の式神を混ぜたフル編成とオートでかかる時間もさほど変わりません。

下手にパーティを組むよりこういった編成でクリアできなかったものがクリアできる場合もあるので、試してみてはいかがでしょうか。

修練場周回はオートモードは使わない

育成が進んでくると修練場上級でもオートモードをオフにした方が、バースト及び奥義演出が無い分早く周回が可能となる。

オートモードを使っている人は自分の戦闘力と照らし合わせて一度試してみると良い。

当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。

【PR】注目のおすすめゲーム

【おすすめ】れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
1位 れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~
壮大な王道ファンタジーSRPG!美少女キャラになった英雄たちを指揮し共に戦おう!
2位 崩壊:スターレイル
崩壊シリーズ最新作のターン制RPG。開拓者となり、銀河の旅に出よう!
3位 幻想神域2-Evolution
守護者たちと共に冒険して、全面的に進化した幻想MMO冒険RPGを体感せよ!
4位 異世界のんびりライフ
ひとたびその扉を開けば、あなたは歩くキノコとして、異世界の一員となる。不思議な冒険を楽しもう!
5位 魔王スライム育成記
魔界を統べる王「アニス」を再び魔王に成長させ、魔界の平和を取り戻せ!

コメント

閉じる

コメントが正常に反映されない場合は、記事のリロード後に再度お試しください
誹謗中傷やスパム等の問題のある書き込みの場合、予告なく削除及びIP規制を行います

【あやかしランブル!】使える小ネタや小技テクニックまとめ【あやらぶ】
シャドウバース
ワールドフリッパー
FFBE幻影戦争
あやかしランブル!