2019年10月27日 05:53
本記事ではイベント「降魔の戦場 VS 樹魄双穿ガジマ」について取り扱います。
制限時間内(3分内)で強敵となるボスを倒すイベントです。
あやかしランブル!ではゲームリリース後、初めてのイベントとなりました。
イベントページで、自分のパーティ戦力に合わせた「Bossレベル」を選択してから討伐ボタンを押します。
Bossレベルは1~20(イベント後半に21~25が追加)まで、討伐に要するAPは一律10となっています。
イベント後半には1日1回挑戦できる難易度EXも選択できるようになります。
報酬で手に入る「降魔の勾玉(風)」を集め、様々なアイテムと交換します。
レベル20までは火属性特化パーティで攻撃重視にすれば、オートでの周回も難なく可能です。
推奨戦闘力が42000のため40000前後の戦闘力が目安となります。
レベル25で推奨戦闘力が52000と、さらに難易度が高くなります。
ゲームリリースから頑張って育成を重ねてきた人で戦闘力が50000前後が平均程度と予測されるので、頑張れば倒せる難易度といえます。
そのくらいの戦闘力を想定したときに、攻撃編成にしてしまうとガジマの全体攻撃でパーティが壊滅する恐れがあるので、この辺りから防御型に編成することをオススメします。
参考パーティは以下のレベルEXを参照。
レベルEXでは推奨戦闘力が64000と、一気に難易度が跳ねあがります。
ガジマの攻撃、特にゲージ点滅時の特殊攻撃である全体攻撃が強力なので、霊力によるパーティの立て直しが間に合わなくなりやすいです。
そのためクリア目安としては霊力によるパーティの立て直しがバースト発動まで可能であるかどうかということになります。
耐久パーティを考えた時にどうしても必要になるのがアマテラスや乙姫などのヒーラー枠です。(★5式神なのでハードルは高いかもしれません)
手持ちの式神を使用して攻略した時のパーティ例(戦闘力は55000程度)です。基本的にアマテラスの奥義を押しているだけで勝てる編成です。
ツクヨミとククノチは防御系に優れているためパーティの生存力を高める役割、アメノウズメとアマテラスで攻撃回転力を高め、残りで主に体力を削るかたちです。
所持している場合は防御枠に大黒天や酒呑童子などのタンクキャラを配置するのも良いです。
余談ですがククノチは現時点での★5式神の中では世間の評価が低いらしいですが、個人的には高いです。奥義の30秒間攻撃DOWN付与と8秒間拘束は、簡単なクエストでは不要ですがこのような高難易度のクエストですごく恩恵を感じるので持っている人は使ってみて欲しいです。
難易度が高いためステータスの高い★5式神はある程度必要になると思われます。
攻撃特化でバシバシと倒すだけではどうにもならず、このように防御系の式神も役に立つ場面がしっかりとあるのはゲームバランスがとても良いと思います。
一方で育成が追い付かないユーザーにはなかなかハードルの高いイベントとなっているようですので、感じ方は人それぞれといったところでしょうか。
イベント系は復刻開催も考えられるため、今倒すことができない場合でも次に備えて式神育成を進めておくのも手でしょう。
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
![]() | ![]() | パニシング:グレイレイヴン |
ヒューマノイド「構造体」を指揮し、「パニシング」に侵蝕された機械に立ち向かえ!超爽快本格3DアクションRPG! | ||
![]() | ![]() | ファイナルギア |
美少女×クラフトメカRPG!終末世界で少女たちと共に戦場を駆け抜けろ! | ||
![]() | ![]() | ドラゴンとガールズ交響曲 |
ハントレス少女とドラゴンの異世界へようこそ!超人気の美少女放置RPG! | ||
![]() | ![]() | イリュージョンコネクト |
信頼する仲間たちと共に繰り広げる熱いバトル!夢と現実を繋ぐタクティカルRPG! | ||
![]() | ![]() | ラストエトワール |
ファンタジーとテクノロジーが交じり合った魔法世界でが舞台の、星の魔法物語RPG! |
【あやかしランブル!】風ガジマEX攻略パーティ、攻撃型より耐久型がオススメ【あやらぶ】 |