2019年11月25日 15:51
特大封珠とは式神(キャラクター)の霊力解放に用いる最上位素材で、各属性に対応した封珠があります。
入手方法が難しいうえ、★5式神にとっては霊力解放時の要求数も多く集めることが大変な素材となっています。
効果は強力だが、1枠解放するための要求数が多い
特大封珠というくくりでは修練場で入手可能な特大封珠(画像左)と主にレイドで入手可能な特大封珠(画像右)がありますが、ここでは入手難易度の高い後者について扱います。
主にレイドで入手可能な特大封珠には「業炎の特大封珠」「狂嵐の特大封珠」「激流の特大封珠」「極光の特大封珠」「冥闇の特大封珠」の5種類があります。
入手方法は主に各属性に応じた逢魔戦の中級以上の討伐。あるいは、イベントのポイント交換等です。
常設コンテンツでは基本的にレイドバトルで獲得することになるため、ある程度の火力が出せるようにパーティの育成を進める必要があります。
商店(交換所)にはマガツの御霊20個で交換できる特大封珠がありますが、交換することはオススメしません。
育成が捗ってくると逢魔戦で難なく取得できるようになりますし、イベントなどの報酬でも手に入ります。
マガツの御霊20個という交換レートが高いので、最初は育成に用いるために取得したくなるかもしれませんが後々のことを考えると我慢したほうが得策です。
評価 | ダメージ割合 | ボーダーライン |
---|---|---|
SS | 100% | |
S | 51~99% | |
A | 31~50% | 中級 |
B | 16~30% | |
C | 5~15% | 上級 |
D | 0~4% |
難易度によって異なるかもしれませんが、大体このようなダメージ割合と戦闘後の評価となります。
与えたダメージ割合によっては評価が下がることがあります。(例:ダメージ割合は100%だが、合計ダメージが100%ではない場合に評価はSになる)
特大封珠取得のボーダーラインは先述の表と照らし合わせると中級で評価A以上、上級で評価C以上が目安です。
なのでまずは少なくとも自分のパーティだけで中級では鬼の体力を3割以上削ることを目標に、また上級では5%以上削ることを目標にすると良いでしょう。
最低ラインなので出るときもあれば出ないときもあり、与えたダメージ及び評価が高いほどドロップ率やドロップ数も増加します。
属性の相関図を意識しよう
逢魔戦でより大きなダメージを与えるには、基本的に各属性の弱点属性のパーティで染めて挑みます。
決められた時間内に多くのダメージを出すために攻撃力の強い式神を多めに配置することもポイント。
また★5の単体攻撃奥義持ちの式神はやはりこのような単体のボスに対するダメージリソースとして非常に有効です。こればかりは入手方法が運になってしまいますが、できるだけパーティに編成したいところです。
火パーティ例 回復キャラは別属性でも有効
もしも異なる属性の式神を編成する場合は、与えるダメージに寄与しない主に回復役やバッファーのキャラとなります。
ゲーム開始時は特に所持キャラが少なく編成に困ると思いますが、できるだけ弱点属性で染めた特攻パーティの編成と育成を目指しましょう。
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
【おすすめ】モリノファンタジー:世界樹の伝説 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() | モリノファンタジー:世界樹の伝説 |
「世界樹」 —— 長きに渡る伝説の始まり…壊滅の道を指す預言の書、精霊の力を宿す遺跡。樹海の秘境を冒険する旅が、今始まる! | ||
![]() |
![]() | 忍者マストダイ |
究極の爽快感を求める忍び要素の全てが本作に作り込まれたアクション | ||
![]() | ![]() | オリエント・アルカディア |
あなたの推しが、最強になる。育成の常識を変える東洋が舞台の幻想RPG! | ||
![]() |
![]() | ミシックヒーローズ |
神と英雄の強力なパーティーを召喚する、エリート戦士のファンタジーRPG | ||
![]() |
![]() | 風のファンタジア |
様々なスキルを駆使し敵を倒していくシンプル操作&戦略的な要素とストーリーを兼ね備えた本格3D爽快RPG! |
【あやかしランブル!】特大封珠の効率的な取得方法と取得するための逢魔戦のボーダーライン【あやらぶ】 |