更新:2018年04月26日 00:17
このページではシャニマスのガシャ関係についてまとめていく
アイドルには大きく分けて「プロデュースアイドル」と「サポートアイドル」がいる。(それとは別にフェスアイドルという種類もあるが、こちらはプロデュースアイドルを育成して誕生させる)
プロデュースアイドル |
サポートアイドル |
「プロデュースアイドル」はメインでプロデュースするアイドルとなり、レッスンやコミュニケーションを行い育成していく。
一方「サポートアイドル」はプロデュースアイドルのサポートとしてレッスンやライブの補助を行う立ち位置となる。
重要度でいうとどちらかというとプロデュースアイドルの方がメインであり、居ないと始まらないという点で重要ではある。
しかしサポートアイドルのステータスや能力はライブで勝利するために必要不可欠であり、総合してみると2種類のアイドルは同じくらい重要といえる。
アイドルのレア度はR、SR、SSRの順にレア度が上がり、上位にいくほどガシャからの排出確率が低くなる。
レア度 | プロデュースアイドル | サポートアイドル |
---|---|---|
SSR | 2% | 3% |
SR | 6% | 10% |
R | 29% | 50% |
排出確率の内訳はプロデュースアイドルが27%、サポートアイドルが63%となっている。
中でも特に狙っていきたいSSRのプロデュースアイドルは2%、SSRのサポートアイドルは3%といった確率になっている。
ガシャ演出はそれぞれ異なったものになっている。
大きな違いとしては「プロデュースアイドル」はカーテンの色と登場演出の色が変化しSDキャラが登場するのに対して、「サポートアイドル」は登場演出の色のみが変化する。
R(通常)
SR(金色)
SSR(虹色)
R(銀色)
SR(金色)
SSR(虹色)
なおSSRのプロデュースアイドルが排出された場合は特に演出が豪華になっておりアニメーションするキャラクターを楽しむこともできる。
好みのアイドルを育成することがゲームの肝でもあるため、基本的には推したいキャラクターを狙っていこう。
その上でもしもステータスやレア度を意識するのであれば、優先順位が最も高いのは先述の通りSSRのプロデュースアイドルだが、ライブへの出場はサポートアイドルの存在も重要となるため同時にSSRのサポートアイドルも狙いたい。
レア度は通常のゲーム同様やはりRに比べるとSSRの方が、スキルパネル等が充実しておりライブで有利になる。
片方だけでは育成が捗らないため、理想的なのはSSRのプロデュースアイドルとSSRのサポートアイドルをバランスよく所持している状態といえる。
場合によってはリセマラを使って理想的な状態に近づけることも視野に入れよう。
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ©BXD Inc.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
イルミネーションスターズ | ||||
---|---|---|---|---|
アンティーカ | ||||
---|---|---|---|---|
アルストロメリア | ||||
---|---|---|---|---|
放課後クライマックスガールズ | ||||
---|---|---|---|---|
ストレイライト | ||||
---|---|---|---|---|
ノクチル | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | パニシング:グレイレイヴン |
ヒューマノイド「構造体」を指揮し、「パニシング」に侵蝕された機械に立ち向かえ!超爽快本格3DアクションRPG! | ||
![]() | ![]() | ファイナルギア |
美少女×クラフトメカRPG!終末世界で少女たちと共に戦場を駆け抜けろ! | ||
![]() | ![]() | ドラゴンとガールズ交響曲 |
ハントレス少女とドラゴンの異世界へようこそ!超人気の美少女放置RPG! | ||
![]() | ![]() | イリュージョンコネクト |
信頼する仲間たちと共に繰り広げる熱いバトル!夢と現実を繋ぐタクティカルRPG! | ||
![]() | ![]() | ラストエトワール |
ファンタジーとテクノロジーが交じり合った魔法世界でが舞台の、星の魔法物語RPG! |
![]() |
フェスの基本と勝つためのコツやポイント |
![]() |
ゲームの目的やプロデュースの基本的な流れ |
アイドルのレア度とガシャ演出 |