キャラクター強化の種類と方法まとめ

更新:2024年07月19日 22:48

キャラクター強化について

概要

ゼンゼロではストーリーや探索など各コンテンツで戦闘をクリアするためにも、キャラクターの強化が必須となる。

特にエンドコンテンツにおいては可能な限り強化する必要があるため、どうしたらキャラクターを強くできるのか把握しておこう。

キャラクター強化の種類

キャラ個別強化の種類
キャラのレベルを上げる
スキルレベルを上げる
装備を変更する
凸レベルを上げる
キャラ編成時の強化の種類
追加能力の発動
ボンプの育成

主なキャラ強化の種類

強化の種類において、大きくキャラクター「個別の強化」と「編成時の強化」があるが、ここでは「個別の強化」について記載する。


①キャラのレベルを上げる

概要

キャラのレベル上げをすることでHP・攻撃力・防御力を上昇させることができる。

レベルには上限が設けられており、その都度素材を使用して上限突破をする必要がある。

Lv上限上限突破素材必要キャラレベル必要名声*
20
ディニー
24000
C級素材
4
-見習いプロキシ
(必要IL10)
30
ディニー
56000
B級素材
12
20正式プロキシ
(必要IL20)
40
ディニー
120000
B級素材
20
30熟練プロキシ
(必要IL30)
50
ディニー
200000
A級素材
10
40精鋭プロキシ
(必要IL40)
60
ディニー
400000
A級素材
20
50伝説プロキシ
(必要IL50)

各レベル上限の突破には素材のほか、名声も必要

各レベル上限とその突破素材は上記のようになっており、S級エージェントもA級エージェントも同じ要求数となっている。

*事前にインターノットレベルを上げて名声を獲得しよう

名声を獲得しない上げることができない

ゲームの進捗状況(インターノットレベル=IL)によってある時点で必要名声の制限がかかるため、その都度インターノットレベルを上げるようにしよう。

インターノットレベルを上げ、名声昇格任務をクリアすることで名声を獲得することができる。

インターノットレベルを上げるには主に「ストーリー依頼の達成」「各エリアの戦闘・探索・都市依頼の達成」「HIAセンターの挑戦のクリア」等々を行おう。

強化素材の入手方法

素材となる昇格素材は各報酬でも手に入るが、主に訓練 > 模擬実戦 > 等級昇格で手に入れることになる。

そのほか「ディニー」やレベル上げ素材である「調査員の記録」が足りない場合は主に訓練 > 模擬実戦 > 基本素材で手に入れよう。

②スキルレベルを上げる

エージェントの各スキルのレベルを上げよう。

スキルには「通常攻撃」「回避」「支援スキル」「特殊スキル」「連携スキル」「コアスキル」の6種類がある。

通常攻撃・回避・支援スキル・特殊スキル・連携スキル

各スキルはMAXLv16まで強化可能

スキルのUIの下の段が左から通常攻撃・回避・支援スキル・特殊スキル・連携スキルを表す。

スキル主な役割
通常攻撃基本的な攻撃
回避回避とダッシュ関連のスキル
支援スキル受け身・パリィ関連のスキル
特殊スキルエージェント固有の攻撃(エネルギーの有無あり)
連携スキルエージェント固有の必殺技(連携時or単体時)

各スキルの主な役割

各スキルはスキル育成素材となるチップとディニーを使って上昇させていこう。

チップはバッテリーを消費して模擬実戦で入手が可能。

各スキルのレベル上限は後述する凸レベルを3および5にした時に+2できるので、計+4上昇(最大Lv16まで)させることができる。

強化素材の入手方法(スキル)

素材となるチップは各報酬でも手に入るが、主に訓練 > 模擬実戦 > スキルで手に入れることになる。

また上位素材は下位素材を合成することでも手に入るので、足りない分を補完すると良い。

コアスキル

A~Fの6段階強化が可能

スキルのUIの上の段がコアスキルを表す。

コアスキル主な役割
コアパッシブエージェント出撃中に常に発動している効果
追加能力編成時に条件を満たすと発動する効果

コアスキルの主な役割

コアスキルは2つの効果で構成されており、それぞれ「コアパッシブ」と「追加能力」に分かれている。

強化の対象となるのはそのうちコアパッシブとなっており、同時にエージェント毎にことなるステータスボーナスを獲得することができる。

強化素材の入手方法(コアスキル)

週3回しか挑戦できない要警戒狩り

A~Fの計6段階強化が可能で強化素材にはエキスパート挑戦で手に入る素材が必要となる。

ただし、D以降には要警戒狩りで手に入る週ボス素材(週3回しか挑戦ができない)が必要となるため、育成中のエージェント素材を集め忘れないように注意しよう。

③装備を変更する

音動機の装備

音動機はいわゆる「武器」に該当する装備のこと。

装備することで攻撃力だけではなく、音動機にあらかじめ付与されているステータス上昇とパッシブ効果が発動するようになる。

モチーフ音動機について

音動機にはエージェントのモチーフ(専用)音動機があり、これらは該当するエージェントの能力とのシナジーが極めて優れた効果を有する。

またモチーフ音動機を装備させた時の限定仕様として、戦闘中にエージェントに特殊エフェクトがかかるようになる。

特殊エフェクトとは主に強化スキルや終結スキル使用時に、エージェントの髪や角などが発光する程度のものとなっており派手に変わるものでは無い様子。

このエフェクトは随時装備画面にてオンオフを切り替えることができるほか、1度モチーフ武器を手に入れればモチーフ以外の音動機に切り替えてもエフェクトを付けることができるようになる。

モチーフ音動機のそれぞれ入手方法は以下のとおり。

該当エージェントモチーフ音動機の入手方法
S級限定エージェント・同時開催の音動機チャンネル(ガチャ)からピックアップS級音動機を入手
S級恒常エージェント・音動機チャンネルまたは常設チャンネルでS級音動機を入手
・発信源ストアで余波シグナル600と交換
A級エージェント・独占チャンネルまたは音動機チャンネル(一部ピックアップあり)または常設チャンネルでA級音動機を入手

このうちS級限定エージェントと一部のA級エージェントのモチーフ音動機は、ガチャでピックアップされるので折を見て狙っていこう。

できるだけエージェントにはモチーフ音動機を持たせたいので、所持していたら積極的に装備させよう。

強化素材の入手方法

音動機の強化にはエージェントレベルと同様にレベル上限を突破(改造)させる必要があり、その都度素材が必要となる。

素材となる改造素材は各報酬でも手に入るが、主に訓練 > 模擬実戦 > 音動機改造で手に入れることになる。

そのほか「ディニー」やレベル上げ素材である「モジュール」が足りない場合は主に訓練 > 模擬実戦 > 基本素材で手に入れよう。

ドライバディスクの装備

ドライバディスクは音動機とは逆に「防具」に該当する装備のことで、インターノットレベル26以降装備が可能になる。

こちらは装備することで、ディスクに付与された数多くのステータスが上昇するようになる。(詳細は厳選の項目にある表を参照のこと)

セット効果

ドライバディスクには①~⑥までの装備枠が用意されており、同種のディスクを2セットあるいは4セット装備させることでセット効果というさらなる効果が発動する。

そのため装備方法としては同種のディスクを4+2セットあるいは2+2+2セットで装備させるのが理想だが、4セット効果が強力なので多くの場合は4+2セットとなる。

セット効果が発動しているかどうかはここを確認しよう

装備する際は必ずセット効果が発動するように装備しよう。

ドライバディスクの厳選

エージェント育成が進んでくると、ドライバディスクの厳選という言わば育成のエンドコンテンツへの挑戦が必要になってくる。

Noメインステータスサブステータス
・HP・HP
・HPパーセンテージ
・攻撃力
・攻撃力パーセンテージ
・防御力
・防御力パーセンテージ
・貫通値
・会心率
・会心ダメージ
・異常マスタリー
・攻撃力
・防御力
・攻撃力パーセンテージ
・HPパーセンテージ
・防御力パーセンテージ
・会心率
・会心ダメージ
・異常マスタリー
・攻撃力パーセンテージ
・HPパーセンテージ
・防御力パーセンテージ
・貫通率
・物理属性ダメージボーナス
・炎属性ダメージボーナス
・氷属性ダメージボーナス
・電気属性ダメージボーナス
・エーテル属性ダメージボーナス
・攻撃力パーセンテージ
・HPパーセンテージ
・防御力パーセンテージ
・異常掌握
・衝撃力
・エネルギー自動回復

ドライバディスクに付与されるステータス

ドライバディスクに付与されるステータスは(①~③のメインステータスを除き)完全にランダムなため、エージェントに適したステータスのディスクが出るまで定期掃討を周回することをドライバディスクの厳選と言う。

厳選を開始するタイミング

最終的にS級ドライバディスクが必要になるので、A級ディスクしか手に入らないゲーム序盤のうちはディスクの厳選をする必要は一切ない。

S級ドライバディスクが定期掃討でドロップし始めるのは挑戦レベル40からなので、目安としてはインターノットレベル35以降と考えると良い。

さらに言うならば、これだとS級ドライバディスクのドロップ量が少ないのでインターノットレベル45あるいは50まで上げて難易度を上げた方がドロップ量も多く厳選に適した状態となる。

④凸レベルを上げる

概要

凸素材を使用してエージェントの凸レベルを上げることができる。

凸効果は各エージェントでユニークな効果となっており、効果によってはエージェントの強さが大きく増すものもある。

一方で同じエージェントを獲得しなければ凸はできないため、S級エージェントの凸においてはハードルが高い。

凸の仕方

エージェントのステータス画面で左下の「映画」というボタンを押すと、凸画面のUIへと遷移する。

凸素材を所持していれば段階的に凸状態をアンロックしていくことができる。

凸素材の入手方法

繰り返しになるが、凸素材はガチャで同じエージェントを引いた時に手に入る。

名前入手方法
余波シグナル
独占チャンネルと常設チャンネルでS級およびA級シグナル獲得時に手に入る

完凸が6凸なので、7回目以降は凸素材は手に入らずに代わりに余波シグナルの獲得量が増加する。(詳しくは以下の余波シグナルの項目を参照)

ガチャ(変調)の確率や天井などの仕様

4凸以降のイラスト変化

ゼンゼロの凸画面ではエージェントのイラスト変化を楽しむことができる。

1凸~3凸まで第一段階、4凸~完凸で第二段階と変化し、UI上で「STAGE-ステージ」という形式で分かれている。

各凸段階に切り替えスイッチが付いており、切り替えることで現在の凸状況に関わらずその凸段階のイラストを表示させておくことが可能。

【1凸】イラストの一部が現れる

【4凸】異なるイラストの一部が現れる

【完凸】異なるイラストの全貌が分かる

例えばエレンの凸画面においては第一段階で最初のイラストが完全に表示され、第二段階で露出度の高いイラストへと変化する。

強化以外にも、こういった要素もエージェントを凸する楽しみの一つとなる。

© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトで使用しているゲーム画像や製品名等の著作権並びに商標権は当該コンテンツの提供元に帰属します。

【PR】注目のおすすめゲーム

【おすすめ】2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
1位 2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
コスプレバトルRPG『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』(略称:リリステ)が登場!
2位 AFK:ジャーニー
魔法に満ちた幻想的な大陸・エスペリアに足を踏み入れてシンプルで奥深いバトルを体験しよう!
3位 幻想神域2-Evolution
守護者たちと共に冒険して、全面的に進化した幻想MMO冒険RPGを体感せよ!
4位 異世界のんびりライフ
ひとたびその扉を開けば、あなたは歩くキノコとして、異世界の一員となる。不思議な冒険を楽しもう!
5位 ゼロから勇者
勇者と仲間たちの、ゼロからの異世界冒険が始まる!いざ未知のオリエント大陸へ!

「ゲームシステム」カテゴリ

ガチャ(変調)の確率や天井などの仕様

コメント

閉じる

コメントが正常に反映されない場合は、記事のリロード後に再度お試しください
誹謗中傷やスパム等の問題のある書き込みの場合、予告なく削除及びIP規制を行います

キャラクター強化の種類と方法まとめ
【PR】注目のおすすめゲーム
【おすすめ】2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
1位 2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
コスプレバトルRPG『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』(略称:リリステ)が登場!
2位 AFK:ジャーニー
魔法に満ちた幻想的な大陸・エスペリアに足を踏み入れてシンプルで奥深いバトルを体験しよう!
3位 幻想神域2-Evolution
守護者たちと共に冒険して、全面的に進化した幻想MMO冒険RPGを体感せよ!
4位 異世界のんびりライフ
ひとたびその扉を開けば、あなたは歩くキノコとして、異世界の一員となる。不思議な冒険を楽しもう!
5位 ゼロから勇者
勇者と仲間たちの、ゼロからの異世界冒険が始まる!いざ未知のオリエント大陸へ!
ニュース
ゲーム関連の最新情報
コラム
役立つゲーム&プログラミング情報